森に突き出すステージウリンデッキ

大人なら転落しない?

前々回のブログで、デッキからの転落防止について述べましたが、今回は逆にハイデッキを森に突き出し、視界を遮るフェンスを付けないという施工例をご紹介します。

f:id:chanoki:20170316093426j:plain 斜面のステージのよう

f:id:chanoki:20170316093537j:plain 森に向かって突き出しています

お客様にはフェンスを提案しましたが、軽井沢の別荘で遊び心のある大人たちが、自然の中で寛ぎたいとの、強いご要望で施工させて頂きました。確かに遮る物が無い、広々としたウリンデッキは実に快適です。大人の別荘ならではの仕掛けですね。

(2010年製作 転落の保証は一切致しません。m(__)m)

茶ノ木のサイト
http://www.chanoki.co.jp/

1700以上の施工例からお探しのタイプが必ず見つかります

http://www.chanoki.co.jp/sekou/topics.cgi

茶ノ木のFacebook
https://www.facebook.com/wooddeck.chanoki/

3度目の正直

レッドシダーとサイプレスが腐りました

10年間で2回ウッドデッキを作り直したお客様です。2年ごとに防腐塗装をしても、風雨には勝てません。最終的にウリンにたどり着き、「3度目の正直」とご満足頂きました。2010年施工ですが、勿論まだ全く問題がありません。

f:id:chanoki:20170315091602j:plain

f:id:chanoki:20170315091646j:plain 端は雨で濡れてます。

正に一生モノと言えるのは、ウリンデッキだけです。

茶ノ木のサイト
http://www.chanoki.co.jp/

1700以上の施工例からお探しのタイプが必ず見つかります

http://www.chanoki.co.jp/sekou/topics.cgi

茶ノ木のFacebook
https://www.facebook.com/wooddeck.chanoki/

ウッドデッキからの転落防止

ウッドデッキから落ちないように

2階や車庫上などのハイデッキは、転落防止のフェンスが必要です。高さはおへそより上の1100㎜以上と建築基準法で定められてます。ウッドデッキは建築物ではありませんので、基準法に従わなくても構いませんが、弊社ではお客様の強いご要望が無い限り、1100㎜以上で作っています。

庭のウッドデッキは一般的に高さが500-600㎜ですので、下が土や芝生であれば、転落してもあまり気にする必要はありませんが、お子様やお年寄りには危険かもしれませんね。

ただ、フェンスを付けると空間が遮られます。そこで、広がりを持たせ、しかも転落防止になる方法があります。

ロングステップという考え方です。

f:id:chanoki:20170314100222j:plain

デッキの高さに依り、1段か2段が普通です。ちょっとした腰掛にもなり、空間的にも広がりがありますね。ウリンデッキをご計画の方は参考にしてください。

茶ノ木のサイト
http://www.chanoki.co.jp/

1700以上の施工例からお探しのタイプが必ず見つかります

http://www.chanoki.co.jp/sekou/topics.cgi

茶ノ木のFacebook
https://www.facebook.com/wooddeck.chanoki/

ウッドデッキの交換時期

一般のウッドデッキは腐ります。

f:id:chanoki:20170313100927j:plain 10年前後でこうなります。

ウッドデッキが腐ると、床が抜けたりして危ないですね。では、どの時点で補修・新設を考えればいいでしょう?

一般的な針葉樹デッキの場合、釘で床を留めてますが、釘の頭が飛び出て来たら、下地が腐っている証拠です。当然、他の部分も腐ってますので、ウッドデッキ全体がグラグラしてきます。強く踏むと、部分的にたわんだりしてきます。などまとめると・・

1.釘の頭が飛び出てくる

2.ウッドデッキ全体が揺れる

3.床がたわんだり、節が抜けたり、穴が開いたりする

ウッドデッキの場合、床やフェンスは日光で乾くため、表面的に腐れが判断できない場合が多いですが、床下(床を剥がすと)は根太と床の接触面に水分が残り、腐っている場合がほとんどです。大きな揺れや荷重を掛けると、突然崩壊することもあり、特にハイデッキでは危険です。

一部分の補修では、いずれ他の部分も腐りますので、全体をリニューアルすることを強くお勧めします。勿論その時は二度と腐らない素材(ウリン)をお勧めします。

f:id:chanoki:20170313102017j:plain リニューアル後

茶ノ木のサイト
http://www.chanoki.co.jp/

1700以上の施工例からお探しのタイプが必ず見つかります

http://www.chanoki.co.jp/sekou/topics.cgi

茶ノ木のFacebook
https://www.facebook.com/wooddeck.chanoki/

ドッグランはウリンのリブが最高

ワンちゃんには大好評です

f:id:chanoki:20170311094751j:plain 

f:id:chanoki:20170311094825j:plain みんなゴキゲンです。

f:id:chanoki:20170311094925p:plain 

最近増えている、樹脂系ウッドデッキは夏場は火傷をするほど熱くなります。プラスティックは滑りやすく、ワンちゃんにはやはり自然素材がベストです。

一般材は防腐のため、塗装が必要ですが、毒性が高く舐めると危険です。又、柔らかい木はワンちゃんの爪で削れてしまいますね。

その点、ウリンは適度に堅く、更にリブ加工があると爪が掛かるので、窓を開けるとワンちゃんは我先にウリンデッキに飛び出していきます。一日中ウリンデッキの上で過ごすワンちゃんもいる・・とお客様から報告がありました。

リブ加工はササクレも少なく、ウリン自体は腐らない為有害な塗装も不要です。

f:id:chanoki:20170311095746j:plain もちろんお子様にも安心・安全です。

少々高価ですが、一生安全・安心なのはウリンデッキだけです。

茶ノ木のサイト
http://www.chanoki.co.jp/

1700以上の施工例からお探しのタイプが必ず見つかります

http://www.chanoki.co.jp/sekou/topics.cgi

茶ノ木のFacebook
https://www.facebook.com/wooddeck.chanoki/

 

最新のウリンデッキ施工例

パーゴラと目隠しフェンス付の快適ウリンデッキ

3月9日 

施主様デザインのウリンデッキです。パーゴラを取付けました。生活道路からの視界を考慮しフェンスは隙間を小さくしました。プライベートなアウトドアリビングです。

パーゴラの上にオーニングを付ければ、夏の日差し対策はバッチリですね。

f:id:chanoki:20170310100247j:plain f:id:chanoki:20170310100318j:plain

f:id:chanoki:20170310100358j:plain f:id:chanoki:20170310100427j:plain

施工前はこんな感じです。

f:id:chanoki:20170310100506j:plain

茶ノ木のサイト
http://www.chanoki.co.jp/

1700以上の施工例からお探しのタイプが必ず見つかります

http://www.chanoki.co.jp/sekou/topics.cgi

茶ノ木のFacebook
https://www.facebook.com/wooddeck.chanoki/

ウリンで作るオシャレな水栓

ウッドデッキに水栓を付ける

f:id:chanoki:20170309091527j:plain 

アウトドアでお茶を飲んだり、くつろいだりするのは本当に気持ちが良いですね。

ウッドデッキがあると、BBQをしたり、子供用のプールを出したり、日光浴をしたり、とても気持ちのいいものです。そんな時に便利なのは、デッキの上に水道があることです。デッキ掃除やBBQに大活躍します。ウッドデッキをご計画の際は、是非水道を設置することをお薦めします。

更に水栓をウリンで囲み、ウリンデッキに合った、オシャレな加工も出来ます。

ウリンは水に最も強い木材ですので、水栓周りが腐ることはありません。

f:id:chanoki:20170309091828j:plain 素敵なウリンデッキライフ

f:id:chanoki:20170309091918j:plain 施工前と比べてください。

ウリンデッキはすべて特注仕様での施工です。出来る限りお客様のニーズにお応えします。何なりとご相談ください。

茶ノ木のサイト
http://www.chanoki.co.jp/

1700以上の施工例からお探しのタイプが必ず見つかります

http://www.chanoki.co.jp/sekou/topics.cgi

茶ノ木のFacebook
https://www.facebook.com/wooddeck.chanoki/